くるみです。
早く新型コロナが終息しますように。
震災もそうだけど最近の台風の激しさにもビビりまくっているので心配性に拍車がかかっています。
日頃から防災グッズを準備しておこう!
我が家は震災や大雨・台風に備えて、ある程度防災グッズを準備しています。
準備していないお家もまだまだたくさんあると思いますので、これを機にぜひ準備をしてみてはいかがでしょうか。
防災グッズを備えていると、こういう非常事態に役立つのでぜひ備えて欲しいと思います。
備えがあることで安心できて、冷静になれるので落ち着いて行動できますよね。
日用品はローリングストックをしておこう!
日頃から過剰在庫気味の我が家なので、今回のトイレットペーパーやティッシュペーパーが店頭からなくなる現象にも慌てずに対処できています。
でも、今のところ何とかなる状態ですがこの品薄が長引くとストックがなくなることもありそうで、早く平常に戻ることを願っています。
防災グッズで長期保存できる物は、年に1回在庫や賞味期限のチェックをしています。
道具やアイテムなんかも劣化してないか確認しています。
ガチガチの防災グッズの他に日常で使う物については、ローリングストックをオススメします。
ローリングストックとは!
いつも使う日用品や食材を常に多めにストックしておいて、使ったら買い足していき常に在庫(備蓄)がある状態にしておくことです。
長期保存の防災用の食品やグッズと違って、普段使ってて日常で簡単に手に入る物を順繰りで消費して買い足していく、そういう形です。
ローリングストックのメリット!
いつも使っている物を順繰りで使っていくことで、賞味期限がいつの間にか切れていたということも防げます。
普通に手に入る物なので、値段もいつも通りです。
どんな物をどのくらいの量ストックするかのリストを作る!
水、食料、衛生用品、といろいろありますが、それぞれの賞味期限や使用期限を考えて自分の家に合った量の備蓄をしたいですね。
まずは書き出してみて、どんな物がどれくらいの量必要なのかを知りたいと思います。
そして、リストを作ってみよう!
我が家もローリングストックについては適当なので、これを機にリストを作りたいと思います。